竈でのご飯炊き

おくどさんでの竈ご飯炊き(Rice cooking with a traditional pot!) 苔香居コワーキングには、歴史を感じることが出来るおくどさん(京都の方言でかまどのこと)があります。明治後期につくられた合計5基を構える立派なかまどで、今も現役で美味しいご飯を炊くことができます。 Taikoukyo Coworking has ‘Kamado’, a traditional Japanese cooking oven which has been working for more than a hundred year. When you step in the kitchen, you may feel like as if you’re back in the old time when there was no gas. 火起こしから、炊き上げまで、全ての行程を体験いただきます。美味しいご飯に炊き上がるかをどうかを左右する、火加減の調整は大事なポイントです。炊き始めて10分、15分もすると、美味しいお米の香りが台所に立ち込めます。 Read more…

囲炉裏でのお鍋づくり

囲炉裏でのお鍋づくり(Hotpot on the irori fireplace) 苔香居コリビングでは、現存する囲炉裏でお鍋を囲む体験を提供しています。今では京都市内で本格的な囲炉裏を保存する家屋も少なくなり、火をくべ囲炉裏で団らんする時間は特別なものとなりました。 Have you ever seen genuine ‘irori’ stove? It’s a hearth or fireplace where people gather to warm themselves, have a meal especially the winter time. At Taikoukyo Coliving, we have ‘irori’ traditional stove which still works.  食材を切り、お鍋の準備をするところから参加者の皆さんに手を動かしていただきます。井戸のある台所で調理を進めます。 Some vegetables like burdock roots vegetables may Read more…

当主直伝の蕎麦打ち体験

当主直伝の蕎麦打ち体験 「山口家住宅 苔香居」の20代目当主は蕎麦打ちの名人。直接手ほどきを受けながら、粉から蕎麦づくりを体験します。自分でつくった茹でたてのお蕎麦は絶品です。 お蕎麦の味が格別なことはもちろん、歴史を感じる台所で料理し、開放感あるお庭で茹で上がったお蕎麦を味わう時間もまた、ここでしか味わえない魅力です。 苔香居コリビングでは、文化を体験するイベントを定期開催しています。ご要望に応じて、プライベートクラスも開催可能です。 Check upcoming events

Hotpot party on the irori stove

囲炉裏でのお鍋づくり(Hotpot on the irori fireplace) 苔香居コリビングでは、現存する囲炉裏でお鍋を囲む体験を提供しています。今では京都市内で本格的な囲炉裏を保存する家屋も少なくなり、火をくべ囲炉裏で団らんする時間は特別なものとなりました。 Have you ever seen genuine ‘irori’ stove? It’s a hearth or fireplace where people gather to warm themselves, have a meal especially the winter time. At Taikoukyo Coliving, we have ‘irori’ traditional stove which still works.  食材を切り、お鍋の準備をするところから参加者の皆さんに手を動かしていただきます。井戸のある台所で調理を進めます。 Some vegetables like burdock roots vegetables may Read more…

Soba Noodle Cooking Class

Soba Noodle Cooking Class 【Home made & Hand made ! Soba Noodles Cooking Class】Have you ever tried to make your own Soba Noodles ?We will make soba(buckwheat) noodles from flour and water.And you can also enjoy the venue, large traditional kitchen which has been used for more than hundreds years.Then Read more…